POMPON CAKES×もやい工藝×moyaisのイベント「お菓子と民藝」1日目は、おかげさまで大盛況でした。
今日はイベント期間中の店内の様子をご紹介します。今回のお店づくりのテーマは「もともとPOMPONCAKESのもつ雰囲気と手仕事・民藝の品をミックスさせて、民藝を身近に感じてもらうこと」です。
普段は洋風のお皿やアメリカの雑貨などが並んでいる棚に、手仕事のうつわ、ガラスなどが置かれています。今回のお店づくりのテーマは「もともとPOMPONCAKESのもつ雰囲気と手仕事・民藝の品をミックスさせて、民藝を身近に感じてもらうこと」です。
一番上にはイベントのためにもやい工藝で注文したやちむんの器が並んでいます。
入り口脇には倉敷緞通が。お店にもともとあったかのようにしっくり馴染んでいますね。
ショーケースの上にはティーポットやカップ類が置かれています。ご自分で好きな器を選ぶこともできます。
カウンターの横には今回のために設置された棚があります。かごや器、絵、本などが置かれ、まるで自分の部屋のようです。このようなスペースが家にあったらいいな、と想像が膨らみます。
窓際にはずらりとお皿やカップが。やちむんを中心とした様々な模様のお皿を手にとって触れることができます。ぜひお気に入りの一枚を探して、美味しいケーキを食べながら眺めてみてください。
今日行われたトークショーの様子は明日のブログでお伝えします。
お菓子と民藝
場所:POMPON CAKES BLVD. 神奈川県鎌倉市梶原4-1-5
日時:6月17日(土)〜6月20日(火)10時〜18時
※moyaisの店頭販売は10時〜16時です。