伊賀焼のご飯入れ鉢が入荷しました

久しぶりに伊賀焼・カネダイ陶器のご飯入れ鉢が入荷しました。

炊けたご飯を入れて食卓まで持っていくことのできるおひつ。現代の食卓でおひつを使うことはなかなかありませんが、今回入荷したのは木よりも扱いやすい陶器のご飯入れです。余ったご飯を冷蔵庫に入れて保存でき、そのまま電子レンジで温めることができます。

1合〜3合サイズがございます。ご飯を炊飯器から鉢にうつして食卓へ運び、鉢から飯碗によそう。家族の「分け合う」ひとときが愉しくなりそうです。

蓋の裏側は素焼きになっているので水分を吸収し、温めた時に水分をご飯に戻してくれます。蓋を取りオーブン調理も可能でスープやケーキなども作れます。混ぜご飯や温かいお寿司を入れておくのにも便利です。

土鍋で知られる伊賀焼ならではの保温性を生かした現代の道具です。何よりすっきりとした美しい佇まいは、台所や食卓にあるだけで心を豊かにしてくれそうです。

伊賀焼カネダイ陶器・ご飯入れ鉢(三重)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。