コンテンツへスキップ

月ハ映リキ水ヲ染メデ

美しい暮らしの良品 yaoraのブログ

  • online shop

投稿者: イマノ

毎日必ずやること:朝の雑巾がけ 学生時代の部活:バレーボール部、空手部 好きなお酒:ビール 好きな食べ物:唐揚げ、麻婆丼、餃子、ラーメン、ハンバーグ 自転車:SURLY CROSS-CHECK 使用カメラ:CANON 6D、SONY NEX-5 その他の趣味:骨董市に行く、スノーボード、フットサル 好きな言葉:琴線に触れる

POMPON CAKES × もやい工藝 × MOYAIS

投稿日: 2016年7月31日2020年3月19日 投稿者: イマノ

今日から鎌倉POMPON CAKESさん、そしてもやい工藝との協働イベント、「お菓子と民藝」が始まりました。 […]

カテゴリー: お知らせ・イベントコメントを残す

楽天店の退店について

投稿日: 2016年7月13日 投稿者: イマノ

moyaisは本店(http://www.moyais.com/)の他に、楽天市場にも店舗を持ち、運営しており […]

カテゴリー: お知らせ・イベントコメントを残す

(新生moyais)もやい工藝で聞く手仕事の話

投稿日: 2016年6月7日2016年6月9日 投稿者: イマノ

こんにちは、moyais店主、イマノです。 気づいたら前回の投稿から3ヶ月以上が経っていました。 というのも諸 […]

カテゴリー: その他コメントを残す

もやい工藝で聞くうつわの話(後編)

投稿日: 2016年3月3日2016年3月3日 投稿者: イマノ

1月まではこのブログも基本は毎日更新することを目標としておりましたが、 ここ最近は更新ができておらず、いつもご […]

カテゴリー: お知らせ・イベントコメントを残す

手仕事の逸品

投稿日: 2016年2月16日 投稿者: イマノ

僕も参加している手仕事フォーラムのサイトに「手仕事の逸品」というコーナーがあります。今回は僕が小代焼の井上泰秋 […]

カテゴリー: たわいもないことコメントを残す

川崎市最古のお寺、影向寺

投稿日: 2016年2月14日 投稿者: イマノ

昨夜の夜中から今朝の午前中までは大雨。 午後は嘘のように晴れたのですが、入っていた予定が流れたので、近所を散歩 […]

カテゴリー: たわいもないことコメントを残す

瀬戸の石皿

投稿日: 2016年2月4日2016年2月4日 投稿者: イマノ

昨日は唐津の粉引のお皿の写真をUPしましたが、本日は瀬戸の石皿です。 こちらは灰釉を用いており、同じ白でも、瀬 […]

カテゴリー: たわいもないこと・商品紹介・レポートタグ: 瀬戸コメントを残す

唐津の粉引皿

投稿日: 2016年2月3日2016年2月3日 投稿者: イマノ

唐津には朝鮮唐津、絵唐津、粉引、斑唐津、黒唐津と呼ばれるものがあります。こちらのお皿は粉引のもの。素地に化粧土 […]

カテゴリー: 商品紹介・レポートタグ: 佐賀・唐津焼コメントを残す

今朝

投稿日: 2016年1月28日 投稿者: イマノ

今朝は久々に子供二人を連れてサッカーの朝練に。 毎朝やってる、と言いたいところですが、何日か前から明日こそは、 […]

カテゴリー: たわいもないことタグ: 宮内窯・島根コメントを残す

先週末

投稿日: 2016年1月27日2016年1月27日 投稿者: イマノ

先週末は、土日としては過去最高のご注文を頂き、翌日は助っ人も呼んで朝から1日出荷作業に追われました。 中にはシ […]

カテゴリー: たわいもないことタグ: 星耕硝子・秋田コメントを残す

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • オーバルボックスが入荷しました
  • 伊賀の土鍋が入荷しました
  • 太田哲三窯の器が入荷しました
  • 春に映える青
  • 川連漆器・黒漆内古代朱椀が入荷しました

カテゴリー

  • おすすめ
  • お知らせ・イベント
  • その他
  • たわいもないこと
  • もの
  • わけあり品
  • 入荷予定
  • 和菓子
  • 商品紹介・レポート
  • 旅日記
  • 暮らし・ライフスタイル
  • 書籍
  • 歴史・伝統
  • 民藝(民芸)
  • 簡素な暮らし
  • 食べもの

タグクラウド

POMPON CAKES お菓子と民藝 もやい工藝 やちむん わたなべ木工 三重 中田窯 伊賀焼 佐賀 出西窯 吹きガラス 坂本浩二窯 大分 大分県 大日窯 太田哲三窯 宮内窯 富山 小代焼 小石原焼 小鹿田焼 島根 島根県 嶋田窯 旬の食べ物 星耕硝子 有田焼 柳宗悦 柳瀬朝夫窯 梅山窯 森山ロクロ工作所 森山窯 沖縄 温泉津焼 瀬戸本業一里塚窯 熊本 石見焼 砥部焼 磁器 福岡 福岡県 秋田 鎌倉 鹿児島 龍門司焼
月ハ映リキ水ヲ染メデ |            美しい暮らしの良品 yaoraのブログ