コンテンツへスキップ

月ハ映リキ水ヲ染メデ

美しい暮らしの良品 yaoraのブログ

  • online shop

カテゴリー: もの

美しいスプーン

投稿日: 2018年12月7日2018年12月7日 投稿者: 平野

鎌倉もやい工藝でずっと気になっていたスプーンを買いました。 シンプルなスプーンですが、見れば見るほどその美しさ […]

カテゴリー: たわいもないこと・もの・暮らし・ライフスタイルタグ: カトラリー・常滑・真鍮コメントを残す

小鹿田焼の小鉢

投稿日: 2018年10月23日2018年10月23日 投稿者: 平野

小鹿田焼が並んだということで、鎌倉・もやい工藝に行ってきました。 正面に並んでいたのは柳瀬朝夫窯。明るくて大ら […]

カテゴリー: もの・商品紹介・レポート・民藝(民芸)タグ: もやい工藝・坂本義孝窯・小鹿田焼コメントを残す

民藝のおもしろさ

投稿日: 2018年7月5日 投稿者: 平野

出西窯のうつわをもやい工藝で撮影した際に、おもしろいうつわがいくつか目にとまりましたのでここでご紹介します。 […]

カテゴリー: もの・民藝(民芸)タグ: もやい工藝・やちむん・わたなべ木工・小鹿田焼・鎌倉コメントを残す

龍門司焼の美しさ

投稿日: 2017年9月2日 投稿者: 平野

先週鹿児島県姶良市にある、龍門司焼企業組合を訪ねました。 龍門司焼企業組合の理事長である川原史郎さんは「龍門司 […]

カテゴリー: もの・商品紹介・レポートタグ: 姶良・鹿児島・龍門司焼コメントを残す

カップのこと

投稿日: 2017年6月27日2017年6月27日 投稿者: 平野

最近食器棚にお皿が収まらなくなってきました。 一方マグカップやカップ&ソーサーの類はあまり増えません。なかなか […]

カテゴリー: たわいもないこと・もの・暮らし・ライフスタイルタグ: マグカップ・出西窯・小鹿田焼・温泉津焼・珈琲碗皿・紅茶碗皿・龍門司焼コメントを残す

簡素な暮らし 第11回

投稿日: 2017年4月10日2017年4月10日 投稿者: 平野

moyaisは器のお店ですが、「器を売るだけで終わってはいけない」と常々思っています。「長い年月をかけて培われ […]

カテゴリー: もの・商品紹介・レポート・暮らし・ライフスタイル・歴史・伝統・民藝(民芸)・簡素な暮らしタグ: かご・千葉・岩手・簡素な暮らし・編組品・青森コメントを残す

小代焼の魅力

投稿日: 2017年3月31日2017年3月31日 投稿者: 平野

先日もやい工藝に行くと小代焼・ふもと窯の器が並んでいました。 ふもと窯は熊本を代表する陶工である井上泰秋さんの […]

カテゴリー: もの・商品紹介・レポートタグ: ふもと窯・井上尚之・井上泰秋・小代焼・熊本県コメントを残す

ものたちと

投稿日: 2017年2月17日2017年2月17日 投稿者: 平野

友人に詩人まど・みちおさんの本を借りて読みました。 そのなかに、こんな詩がありました。 「ものたちと」 いつだ […]

カテゴリー: たわいもないこと・もの・暮らし・ライフスタイル・書籍・民藝(民芸)タグ: まど・みちお・ものたちと・柳宗悦・民藝・詩コメントを残す

窯変

投稿日: 2017年2月14日2017年2月14日 投稿者: 平野

窯変(ようへん)とは陶磁器を焼く際に、炎の性質や釉薬の含有物質などが原因で予期しない色・釉相を呈することを言い […]

カテゴリー: たわいもないこと・ものタグ: やちむん・沖縄・窯変コメントを残す

小代焼 ふもと窯と小石原焼 太田哲三窯の繋がり

投稿日: 2015年11月17日2015年11月17日 投稿者: イマノ

昨日のブログの最後の写真は、小石原焼の太田熊雄さん(故人)の飯碗でした。 そしてうかつにも、自分も似た物を持っ […]

カテゴリー: ものタグ: 小代焼・小石原焼コメントを残す

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • オーバルボックスが入荷しました
  • 伊賀の土鍋が入荷しました
  • 太田哲三窯の器が入荷しました
  • 春に映える青
  • 川連漆器・黒漆内古代朱椀が入荷しました

カテゴリー

  • おすすめ
  • お知らせ・イベント
  • その他
  • たわいもないこと
  • もの
  • わけあり品
  • 入荷予定
  • 和菓子
  • 商品紹介・レポート
  • 旅日記
  • 暮らし・ライフスタイル
  • 書籍
  • 歴史・伝統
  • 民藝(民芸)
  • 簡素な暮らし
  • 食べもの

タグクラウド

POMPON CAKES お菓子と民藝 もやい工藝 やちむん わたなべ木工 三重 中田窯 伊賀焼 佐賀 出西窯 吹きガラス 坂本浩二窯 大分 大分県 大日窯 太田哲三窯 宮内窯 富山 小代焼 小石原焼 小鹿田焼 島根 島根県 嶋田窯 旬の食べ物 星耕硝子 有田焼 柳宗悦 柳瀬朝夫窯 梅山窯 森山ロクロ工作所 森山窯 沖縄 温泉津焼 瀬戸本業一里塚窯 熊本 石見焼 砥部焼 磁器 福岡 福岡県 秋田 鎌倉 鹿児島 龍門司焼
月ハ映リキ水ヲ染メデ |            美しい暮らしの良品 yaoraのブログ