とても久しぶりに出西窯の端反鉢が入荷しました。 現在では出西窯の定番となっている端反鉢。1990年前後に、縁が […]
出西窯の端反鉢が入荷しました

とても久しぶりに出西窯の端反鉢が入荷しました。 現在では出西窯の定番となっている端反鉢。1990年前後に、縁が […]
今回入荷した出西窯の器を見て、我ながら白い器が多いなと驚きました。 白い器にこだわる理由はいくつかあります。 […]
島根・出西窯より、用の美を備えたマグカップが入荷しました。 写真左側は上半分に白い釉薬が施された掛け分けのマグ […]
とても久しぶりに島根・出西窯の器が入荷しました。 1947(昭和22)年、地元の5人の若者が共同体的な窯として […]
まだ日中の暑さは残っていますが、夜はだいぶ涼しくなりました。秋から冬にかけて、野菜は太陽に近いところで実になる […]
飴色と白の組み合わせがとても好きです。 同じ飴色でも、薄いもの、濃いもの。同じ形のうつわであっても、ひとつひと […]
先週オフィスの移転がありました。 moyaisとしては2度目のお引越し。器を全部梱包するのは大変ですが、心機一 […]
「平成30年7月豪雨」により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧をmoyaisスタッフ […]
鎌倉もやい工藝に今朝並んだ出西窯のうつわを見てきました。 出西窯は重ねずに焼くため、やちむんや小鹿田焼と比べ数 […]
引き続き入荷商品のご紹介です。 お待ちかね、宮内窯定番の白いうつわシリーズが入荷しました。丈夫で便利で美しい、 […]