上の写真は数年前にmoyaisに入荷した小鹿田焼・柳瀬朝夫窯のそばがき碗です。 そばがき碗とはその名の通り、「 […]
柳瀬朝夫さんのそばがき碗

上の写真は数年前にmoyaisに入荷した小鹿田焼・柳瀬朝夫窯のそばがき碗です。 そばがき碗とはその名の通り、「 […]
先週よりもやい工藝に並んでいる小鹿田焼・黒木富雄窯の器を撮影してきました。 今回入荷した器は焼きが強く、迫力の […]
甚大な被害をもたらした7月の九州北部豪雨から3ケ月半。何度か連絡は取っていたものの、現地の状況を実際に見て話を […]
土井善晴さんの著書「一汁一菜でよいという提案」で、お味噌汁が見直されています。日本人の普段の食事は昔から御飯、 […]
7月の九州北部豪雨により、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 今回の豪雨では、moyaisでも取り […]
自分で選んで仕入れたものはどれも愛おしく、全部ブログでご紹介したいのですがなかなかそうもいかないので、今回特に […]
このブログ「たまにはいいこと言いたい」の過去の記事を眺めていたら、こんな記事を見つけました。 小鹿田の小鉢・わ […]
先週大分県日田市に位置する小鹿田焼の里を訪ねてきました。 ちょうど共同窯の窯焚き後で、坂本浩二さんとご家族が焼 […]
だいぶ前ですが、もやい工藝の店内に並ぶ小鹿田焼の中で見覚えのある柳瀬晴夫窯の鉢がありました。 以前私の購入した […]
引き続き、moyaisに入荷した小鹿田焼の器を、もやい工藝で見つけて撮影しました。前回の記事で紹介したものもあ […]