コンテンツへスキップ

月ハ映リキ水ヲ染メデ

美しい暮らしの良品 yaoraのブログ

  • online shop

タグ: 嶋田窯

美しい暮らしの道具:おろし皿

投稿日: 2022年2月21日2022年2月21日 投稿者: 平野

オンライン展示「美しい暮らしの道具」よりおろし皿をご紹介します。 石見焼で唯一登り窯での焼成を続けている嶋田窯 […]

カテゴリー: おすすめ・商品紹介・レポート・民藝(民芸)タグ: 嶋田窯・石見焼・美しい暮らしの道具・美しい暮らしの道具展コメントを残す

嶋田窯の湯呑みとおろし皿が入荷しました

投稿日: 2020年8月27日2020年8月27日 投稿者: 平野

とても久しぶりに嶋田窯の湯呑みとおろし皿が入荷しました。 このなんとも言えない緑色。並釉(なみぐすり)を施し、 […]

カテゴリー: おすすめ・商品紹介・レポートタグ: 島根・嶋田窯・石見焼コメントを残す

湯呑みのかたち

投稿日: 2019年9月2日2019年9月2日 投稿者: 平野

お茶はもともとお茶碗というようにお碗で飲んでいましたが、だんだんとお茶用に特化して作られるようになり、片手でも […]

カテゴリー: おすすめ・商品紹介・レポートタグ: 嶋田窯・湯呑・瀬戸・瀬戸本業一里塚窯・石見焼コメントを残す

嶋田窯の器が入荷しました

投稿日: 2018年10月31日2018年10月31日 投稿者: 平野

石見焼の窯元の中で、いまだに登り窯で焼成を続けている唯一の窯、石州嶋田窯。島根県江津市で昭和10年(1935年 […]

カテゴリー: おすすめ・商品紹介・レポート・民藝(民芸)タグ: 嶋田窯・石見焼コメントを残す

石見焼・嶋田窯の器

投稿日: 2018年9月18日2018年9月18日 投稿者: 平野

この夏、久しぶりに石見焼・嶋田窯の器が入荷しました。 石見の土質は鉄分が少なく、非常に硬いのが特徴です。磁器に […]

カテゴリー: おすすめ・商品紹介・レポート・民藝(民芸)タグ: 島根県・嶋田窯・石見焼コメントを残す

丼のすすめ

投稿日: 2017年11月11日2017年11月11日 投稿者: 平野

お皿や小鉢は色々なサイズ、色々な柄を集めて数が増えていきますが、丼を何種類も買うことはありません。でもその分ひ […]

カテゴリー: おすすめ・商品紹介・レポートタグ: いろは窯・やちむん・唐津焼・大日窯・小鹿田焼・嶋田窯・有田焼・東風窯・石見焼コメントを残す

moyaisのうつわご紹介 その3

投稿日: 2017年4月14日2017年4月13日 投稿者: 平野

先日もやい工藝でmoyaisでも取り扱っている器を撮影してきました。色々な窯の器と一緒に並んでいる写真は、オン […]

カテゴリー: おすすめ・商品紹介・レポートタグ: カネダイ陶器・もやい工藝・やちむん・伊賀焼・出西窯・大日窯・嶋田窯・梅山窯・鎌倉コメントを残す

嶋田窯の器が入荷しました

投稿日: 2017年3月23日2017年3月23日 投稿者: 平野

春の食卓によく合う、石見焼・嶋田窯の器が入荷しました。 石見の土に並釉(なみぐすり)という透明な釉薬を掛けて還 […]

カテゴリー: おすすめ・商品紹介・レポートタグ: 味噌甕・島根県・嶋田窯・石見焼2件のコメント

美しい嶋田窯の器

投稿日: 2015年3月23日2015年10月4日 投稿者: イマノ

昨日嶋田窯の古い建屋や大甕などをブログで紹介したのは、こちらをお見せして驚かせたかったから。 なんと素朴で美し […]

カテゴリー: ものタグ: 島根・嶋田窯コメントを残す

石見焼・嶋田窯

投稿日: 2015年3月22日2015年10月4日 投稿者: イマノ

ブログのタイトルを思いつきでmoyaisの「たまにいいこと言いたい」にしてみましたがどうですかね。ちょっと緩め […]

カテゴリー: ものタグ: 島根・嶋田窯コメントを残す

最近の投稿

  • オーバルボックスが入荷しました
  • 伊賀の土鍋が入荷しました
  • 太田哲三窯の器が入荷しました
  • 春に映える青
  • 川連漆器・黒漆内古代朱椀が入荷しました

カテゴリー

  • おすすめ
  • お知らせ・イベント
  • その他
  • たわいもないこと
  • もの
  • わけあり品
  • 入荷予定
  • 和菓子
  • 商品紹介・レポート
  • 旅日記
  • 暮らし・ライフスタイル
  • 書籍
  • 歴史・伝統
  • 民藝(民芸)
  • 簡素な暮らし
  • 食べもの

タグクラウド

POMPON CAKES お菓子と民藝 もやい工藝 やちむん わたなべ木工 三重 中田窯 伊賀焼 佐賀 出西窯 吹きガラス 坂本浩二窯 大分 大分県 大日窯 太田哲三窯 宮内窯 富山 小代焼 小石原焼 小鹿田焼 島根 島根県 嶋田窯 旬の食べ物 星耕硝子 有田焼 柳宗悦 柳瀬朝夫窯 梅山窯 森山ロクロ工作所 森山窯 沖縄 温泉津焼 瀬戸本業一里塚窯 熊本 石見焼 砥部焼 磁器 福岡 福岡県 秋田 鎌倉 鹿児島 龍門司焼
月ハ映リキ水ヲ染メデ |            美しい暮らしの良品 yaoraのブログ