上の写真は数年前にmoyaisに入荷した小鹿田焼・柳瀬朝夫窯のそばがき碗です。 そばがき碗とはその名の通り、「 […]
柳瀬朝夫さんのそばがき碗

上の写真は数年前にmoyaisに入荷した小鹿田焼・柳瀬朝夫窯のそばがき碗です。 そばがき碗とはその名の通り、「 […]
今年はmoyaisで取り扱っているうつわを、我が家の食卓でどのように使っているかを積極的にご紹介していきたいと […]
秋が深まる小鹿田焼の里を訪ねてきました。 小鹿田では今でも水力を利用した唐臼で土を砕きます。この音をきくとほっ […]
小鹿田焼が入荷してまいりました。今回は坂本義孝窯と柳瀬朝夫窯です。 坂本義孝さんと柳瀬朝夫さんはどちらも小鹿田 […]
前回の「簡素な暮らし」では、「自然を生かす暮らし」について書きました。年を重ねるたびに「自然」という言葉が心に […]
庭に子供たちと植えた水仙が綺麗に咲き始めました。そのうちの1本が花の重みに耐えかね倒れそうだったので、切って生 […]
先日moyaisで注文した豆皿です。昨年末、もやい工藝で購入した柳瀬朝夫窯の3.5寸皿がとても使いやすく気に入 […]
この季節に食べたくなる甘味といえばお汁粉です。 小豆を炊いて作るのが一番ですが、今回はこしあんを買ってきました […]
あったかいお味噌汁とご飯、納豆にアジの開き・・・そんな朝の食卓にしたいと前々から思っているものの、どうしてもバ […]
鎌倉もやい工藝でおこなわれた小鹿田焼の会が終わってすでに1週間以上たってしまいましたが、遅ればせながら今回我が […]